ランメモ

サブスリーが先かブログをやめるのが先か、、、

2020年のっけから足首痛いのでtake先生にGO!

2020年になって早6日。

世間的には今日から仕事ですが自分はさぼり有休を取り本日まで冬休みでした。

今年の最初の振り返り。

 

1/1
甲府の実家にて6時に起きて元旦ラン。気温は0度を下回っていたがそんなに寒さを感じず。武田神社という山梨で最も有名な神社まで走りそこからさらに峠を上る。
合計17km走って足首の痛みが悪化。すごいやっちまった感(*_*)

f:id:santafe666:20200106221500p:plain

早々にオーバーリーチか。

しかも年末もほとんど走ってないのにオーバーリーチ。ガーミン結構俺の体調分かってる感じがする。

 

1/2~1/4
ランオフ。
箱根駅伝をTVで観て走りたい気持ちになってるのに足首が痛くて走れない。
「足首の痛みが少し良くなる→走る→悪化」の悪循環をなんとかしたくてネットで色々検索。
takeアスリート治療院に到達。疲労抜きジョグで有名なtake先生である。
昔、膝を痛めたときも色々対策を検索してtake先生のブログに辿り着いた。
まぁケガして走りながら治す方法を探すと辿り着くということだな。
今回はもう少し気合を入れて治したかったので施術を予約。

 

1/5
疲労抜きジョグもどきのゆるランを7km弱@8分/km。厚底シューズは足首が不安定なので古いターサージールで。軽い違和感程度で頑張れば走れてしまいそうだが抑制。

 

1/6
takeアスリート治療院へ。とても丁寧に説明してくれた。要点は以下のような感じ。


疲労抜きジョグで身体の掃除が必要。掃除を怠るといくらピカピカ(ポイント練)にしても効果が出ない。
・追い込まなくても心肺はしっかりと強くなる(毛細血管の発達により)
・ポイント練習は3回か4回に1度ぐらい。ただこのときは思いっきりやらないとならない。インターバル10本であれば7本目苦しくても最後までやり抜くことは必要。
・しっかりと疲労抜きジョグをしてる人は効果を出している(半分の人は途中でやめてしまう)
・普段のジョグがキロ5とかにしているとキロ5に合わせた体が出来上がってしまう。疲労抜きとポイント練でメリハリつけてしっかり疲労抜いてポイント練で限界を上げていくのが良い

 

そして当面はキロ8のゆるジョグでしっかり身体の掃除と足を治すことに専念せよ、とのこと。痛みが消えたらポイント練習を少しずつ入れていけばよい。
ということで今年エントリー済みの直近の大会は下記のように走ろうと考えている。
東京マラソンサブスリーを目指したかったがここは見送りかな。

・ハイテクハーフ(1/12) キロ8=2時間50分ぐらい

・館山若潮ラソン(1/26) キロ7.5~8=5時間25分ぐらい

青梅マラソン(2/16) キロ6.5~7=4時間弱

東京マラソン(3/1) 足の状態と体の仕上がり具合を見て

速く走るのもしんどいがゆっくり走るのも書いてるだけでしんどうそう。。

ケガで悩むのはもうおしまいにしたい(なくならないけど減らしたい)のを今年の目標にしたいと思います。

最後になりますが今年もみなさまよろしくお願いします!