ランメモ

サブスリーが先かブログをやめるのが先か、、、

またもや頻脈に

昨日は少し坂道を取り入れた16km走。
「心拍大丈夫かな?」と心配することで心拍が上がってしまった。
負荷はそれほどでもなかったのに気持ちだけで急上昇。

2月の走行距離は164km。

f:id:santafe666:20200301210407p:plain

突然心拍上昇

 

そして今日の東京マラソン、大迫が最高のゴールを見せてくれた。
自己が持つ日本記録を破って新日本記録でオリンピック代表の最後の枠を獲得(予定)するってドラマみたいだった。
MGCは今日のためのお膳立てだったと言っても過言ではないだろう。

大迫に喚起されてナイキのランパンでランニングに。
インターバルしたいぐらいの気持ちだが昨日の練習で心拍が高止まりしているのでゆるジョグ。
15km @6m17s/km
ゆるいのに心拍はハード。

f:id:santafe666:20200301214854p:plain

ゾーン5突入してしまった

 

3/8のおいやんマラソンまでに心拍安定することを祈る

 

健康にブラボー!

ようやく体調が本当に復調してきた感じがする。
体温調整が働くようになり、平常時に心拍が上昇することもなくなった。
足のケガは走らなければ改善するが自律神経は先の見通しがなかっただけに本当によかったなぁと。
「健康第一」という言葉が本当に身に染みた。

 

ということで久しぶりに練習レポ。

 

2/21(土)

12km@5m23s
心拍がようやく落ち着いてゾーン4で落ち着くように

f:id:santafe666:20200224182402p:plain

心拍がゾーン4でおさまるように

 

2/22(日)

Adidas Runners Tokyoのイベント in 織田フィールド。
本来は東京マラソンに向けてTシャツ無料配布&織田で最終練習というものであった。

 f:id:santafe666:20200224181238j:image

 

天気もよく最高の織田フィールド日和。(写真はフィールドが写ってませんが)
Adidas Runners号がきてTシャツを配布していた。
f:id:santafe666:20200224181214j:image

東京マラソン開催されていたらARシャツで走ってたのか。そうするとTシャツはAdidas、パンツがNike、シューズがAsicsだったんだな。ファッション的には統一したいが難しい。

f:id:santafe666:20200224181228j:plain

かっこいい。ラッキー池田

そして練習結果、無理せず400m×5本。なかなかいい感じで復調してきた感じ。
気持ちE。

 

f:id:santafe666:20200224215355p:plain

 

 

2/23(月)

16kmビルドアップ?+4kmダウン、の20km走 in 駒沢公園

f:id:santafe666:20200224215723p:plain

 

f:id:santafe666:20200224215839p:plain

心拍も落ち着いている


久しぶりの20km走は疲れたけど気持ちよかった。
おいやんマラソンまでにはもう少し仕上げておきたい。

よーしガンバロウ。

青梅マラソンDNS→東京マラソン強制DNS

東京マラソンは残念なことに。
しかしコロナ感染を考えると仕方なし。
エントリーフィーの返金なしで来年の出走権をもらえるとのこと。
個人的には返金してほしかったのが本音。
今もそうだけど体調が悪いと来年は出れないかもしれないし。
16,200円あればシューズが2足買える!
(シューズ予算は1足7~8千円。ナイキのネクストは手が出ない)

でも、体調も足も療養できることになったと無理やりプラス思考に

 

話は遡り青梅マラソン
体調・天候・コロナと出走を決定するパラメータを色々と設定した結果DNSをすることに。
一番の要因はコロナ。
下北沢からだと電車の乗車時間がおよそ1時間50分。おそらく混んでるであろうし、座れないから体調も悪くなる。
そして更衣室の体育館も雨で激込みを予想した(今朝出走した会社の人に聞いたらやはり体育館すごかったらしい)
密着シーンがとにかく多いので感染リスクが大きい。

 

昨年の台風でハセツネDNS、館山DNS、青梅DNS、東京DNSとシーズン4つもDNSになるとは。

現在エントリー中なのは4月の前橋渋川シティマラソン、5月の野辺山ウルトラマラソンの2つ。
今年の秋冬は金沢、長崎、松阪を予定しているがさすがに落ち着いてることを願う。
(てか落ち着いてなかったら世界がやばい)

さてどうなることやら。

自律神経不調の頻脈日記とターサーエッジ

(タイトルって難しい)

一時に比べたら体調はよくなったが心拍・脈拍だけがどうも落ち着かない。

先週の日曜日のランではキロ5分38秒のゆるゆるジョグで心拍がレッドゾーンに突入。Garmin Watchの方はエキスパートと表示されていた。

f:id:santafe666:20200211213013p:plain

見た目はゆるゆるジョグ

f:id:santafe666:20200211212842p:plain

ただのジョグなのにZone5

心臓をケアしようと「救心」を買った。30粒で2000円強、1日6粒なので5日分、高いなぁ!!
飲み始めて3日目だが特に効果を感じない。

 

そして本日もゆるゆるジョグ。心拍はZ3ぐらいで落ち着いてくれたが胸の辺りが苦しかった。反して足はケガで少し痛いがぴんぴんしてる。

f:id:santafe666:20200211213610p:plain

f:id:santafe666:20200211213516p:plain

気持ち苦しかったがゾーン3辺りで落ち着いてくれた

体調が悪いと走っていても正直楽しくない。気分を上げようと新しいシューズをおろした。
超厚底全盛時代に逆行?してAsicsのターサーエッジ。足が包まれている感じで非常に落ち着く。ターサージールよりはクッションが強い。ここしばらくおニューのシューズを履いてしっくりきたのがあまりなかったので久しぶりに出会えた感じがする。


f:id:santafe666:20200211214326j:image

f:id:santafe666:20200211214348j:plain

タイガーレーサー = 虎走

これで全力で走れれば気持ち良いのだけど今は我慢(というか無理、死ぬ)

 

平静時も心拍が気になる。気にすることがさらに頻脈を加速させてしまってる。
もしかしたら気にしない=「無」になれれば治るのかもしれない。
(そんな仙人みたいなことができてればそもそもこの状況になっとらんか)

 

原因が自律神経不調によるものであれば交代浴が良い、とどっかのサイトに載っていたので試してみた。
一時的にはなんかよくなった感じがした。

 

今週末は青梅マラソン。体調と天気の様子を見て出走は判断。
もはや東京マラソンでのサブ3の可能性はゼロだけど青梅で足づくりはしておきたいとこだ。

 

体調不良からようやく復帰の兆し

久しぶりにブログ更新。

しばらく体調が不良が続いてた。先週の館山若潮ラソンDNS

・眼精疲労
・頭痛
・動悸
・血圧上昇
・めまい
・不眠
・吐き気、胃もたれ
疲労
・倦怠感

といった症状が同時多発テロのごとく表れた。
足が故障している上にこの体調不良で1月から早々運が悪かった。
眼精疲労がきつく仕事以外のPCとスマホはほぼシャットアウト。

症状をネットで調べると自律神経失調症と似ている。
(周囲からは更年期障害じゃねぇか?と言われた)
原因はさまざまだがストレスによる原因が大半らしい。

中間管理職なので仕事のストレスは常である。
足の故障で走ってなかったこともストレスの原因だろう。
(キロ7~8の疲労抜きジョグはかえってストレスだったかも)

ストレス以外では11月と12月が残業が多く、遅い夕食、就寝と生活の乱れも悪かった。
積み重なった疲れとストレスが一気に噴出したのだろう。


病院で変な薬を常備させられるのもいやなので市販のキューピーコーワゴールドを試してみた。
・頭痛はかなりよくなった
・眼精疲労も改善した
・血圧と動悸もだいぶおさまった
・抜けきらない疲労感もだいぶましになった
キューピーコーワゴールド、すごい!


色々と調べると自律神経失調症には太陽の光と軽い運動が良いとのこと。
そこで昨日久しぶりにジョグった。
ゆるジョグなのに心拍どーん↑でゾーン5.
しんどいが最後の方で少し気持ちがよくなった感じがした。
走って疲れたので久しぶりによく眠れた。


今日も別大をテレビで見たあとジョグに。昨日より少しペースアップ。
なんかだいぶよくなった感じがする。
走って心拍上げて血流を早めることで血管内のカスが流れて体調良くなるのだろうか?
というような仮説を立ててみたり。
運動ってMUSTだな!って再認識。


青梅マラソンも出走できる気がしてきた。(ほっ)

故障しないことに気を取られていて体調管理が杜撰だったので気をつけねばと反省。
出遅れたけどこっから頑張ろうっと。

2時間31分

タイトルのタイム、フルのわけはなくハーフ。

ハイテクハーフマラソンを本日走りました。

足の故障のためゆっくりゆっくりと7分4秒/キロで刻む疲労抜きジョグ。
(当初8分計画だったが無理)

当たり前だけどひたすら抜かれるだけのレース。
ちなみに順位は4977人中4738位。

汗をかかないので尿意もパワーアップ。トイレが我慢できずハーフマラソンで初めてトイレタイム。

 

メンタル的に辛かったのに完走後の達成感のなさは半端ない。
ゼーゼーハーハーしたかった。

 

f:id:santafe666:20200112203627p:plain

心拍も全く使わず



f:id:santafe666:20200112203525p:plain

平均歩幅が狭い!

レース後に出店してるショップで「ターサーエッジ27.5㎝ワイド」を試し履きした。
ぴったりだったのにクレカの決済端末がメンテナンス中とのことで買えず。
7,900円となかなかのお買い得価格だったのにがっかり。

 

次の館山若潮ラソンはキロ7分だとほぼ5時間かかる。
一人旅は辛すぎるので5時間ペーサーについていこうと思う。
せめてペーサーが可愛いければなぁ。。。

 

明日はまた疲労抜きジョグだ。

2020年のっけから足首痛いのでtake先生にGO!

2020年になって早6日。

世間的には今日から仕事ですが自分はさぼり有休を取り本日まで冬休みでした。

今年の最初の振り返り。

 

1/1
甲府の実家にて6時に起きて元旦ラン。気温は0度を下回っていたがそんなに寒さを感じず。武田神社という山梨で最も有名な神社まで走りそこからさらに峠を上る。
合計17km走って足首の痛みが悪化。すごいやっちまった感(*_*)

f:id:santafe666:20200106221500p:plain

早々にオーバーリーチか。

しかも年末もほとんど走ってないのにオーバーリーチ。ガーミン結構俺の体調分かってる感じがする。

 

1/2~1/4
ランオフ。
箱根駅伝をTVで観て走りたい気持ちになってるのに足首が痛くて走れない。
「足首の痛みが少し良くなる→走る→悪化」の悪循環をなんとかしたくてネットで色々検索。
takeアスリート治療院に到達。疲労抜きジョグで有名なtake先生である。
昔、膝を痛めたときも色々対策を検索してtake先生のブログに辿り着いた。
まぁケガして走りながら治す方法を探すと辿り着くということだな。
今回はもう少し気合を入れて治したかったので施術を予約。

 

1/5
疲労抜きジョグもどきのゆるランを7km弱@8分/km。厚底シューズは足首が不安定なので古いターサージールで。軽い違和感程度で頑張れば走れてしまいそうだが抑制。

 

1/6
takeアスリート治療院へ。とても丁寧に説明してくれた。要点は以下のような感じ。


疲労抜きジョグで身体の掃除が必要。掃除を怠るといくらピカピカ(ポイント練)にしても効果が出ない。
・追い込まなくても心肺はしっかりと強くなる(毛細血管の発達により)
・ポイント練習は3回か4回に1度ぐらい。ただこのときは思いっきりやらないとならない。インターバル10本であれば7本目苦しくても最後までやり抜くことは必要。
・しっかりと疲労抜きジョグをしてる人は効果を出している(半分の人は途中でやめてしまう)
・普段のジョグがキロ5とかにしているとキロ5に合わせた体が出来上がってしまう。疲労抜きとポイント練でメリハリつけてしっかり疲労抜いてポイント練で限界を上げていくのが良い

 

そして当面はキロ8のゆるジョグでしっかり身体の掃除と足を治すことに専念せよ、とのこと。痛みが消えたらポイント練習を少しずつ入れていけばよい。
ということで今年エントリー済みの直近の大会は下記のように走ろうと考えている。
東京マラソンサブスリーを目指したかったがここは見送りかな。

・ハイテクハーフ(1/12) キロ8=2時間50分ぐらい

・館山若潮ラソン(1/26) キロ7.5~8=5時間25分ぐらい

青梅マラソン(2/16) キロ6.5~7=4時間弱

東京マラソン(3/1) 足の状態と体の仕上がり具合を見て

速く走るのもしんどいがゆっくり走るのも書いてるだけでしんどうそう。。

ケガで悩むのはもうおしまいにしたい(なくならないけど減らしたい)のを今年の目標にしたいと思います。

最後になりますが今年もみなさまよろしくお願いします!